銅山川分水、恵みに感謝 四国中央 先人の功績に思いはせ 愛媛新聞 2017年3月26日 銅山川分水、恵みに感謝 四国中央 先人の功績に思いはせ2017-03-26T17:11:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県四国中央市の紙産業や農業、市民生活を支える銅山川の分水事業をたたえる疎水感謝祭が26日、同市上柏町の戸川公園であった。市民や行政、企業関係者らが、地域に水の恵みをもたらした先人の功績に思いをはせた。 地元住民でつくる「上柏公益会」が毎年開き、45回目。公園隣の疎水神社での神事には約120人が参加し、公益会の片岡晶会長(66)が「水のおかげで地域の産業が隆盛した。先人の遺徳をしのぶ感謝祭を今後も続けていく」とあいさつした。餅まきもあり、大勢の市民らでにぎわった。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)